【好不調の捉え方】何をもって不調と捉えるのか、成長過程というゴルフの考え方 / 今野一哉
【好不調の捉え方】何をもって不調と捉えるのか、成長過程というゴルフの考え方 / 今野一哉
【ヘッドを走らせる】こんなに簡単、ヘッドを走らせる方法 / 藤代健太郎
【ジュニアゴルファーの育て方】多くのジュニア生徒を指導してきたプロからのゴルフ教育 / 今野一哉
【プロとアマの差】プロの世界では結果が全て / 今野一哉
【美しいテークバック】綺麗なテークバックをする為に、最初に試して欲しい4つの事 / 藤代健太郎
【バンカーショット】考え方を変えれば、バンカーショットは怖くない / 今野一哉
【グリップについて】握り方を変えるだけで、球を捕まえる事は可能である / 今野一哉
【ゼロトルク理論】シャフトのトルクを意識した、スイングの考え方 / 今野一哉
【今野プロのゴルフ理論】メディアで有名な今野プロの理論を公開 / 今野一哉
【手打ち防止ドリル】ペットボトルを使えば、速攻で担ぎテークバック解決 / 藤代健太郎
人生最大の飛距離を!ポテンシャルを最大限活かす
圧倒的な飛距離を生み出す、近年の地面半力を生かした理論。海外選手に多く見られる振り切れる体の使い方が特徴である。まず、飛距離アップの源は回転のスピードである。この回転のスピードを上げていくには、邪魔するものが一切存在していない事が重要である。一昔前は、肩は開かないでインパクトを迎えるというのが定説ではあったが、この理論ではスピードを上げるには、左肩を早く開いてインパクトを迎える。G.G理論のようなガニ股の動きは行わずに、一気に回転する。この回転スピードに耐えるためには、グリップはかなり強く握る。そして、インパクトの感覚は『押し込んでいく』のだが、この感覚は胸を下に向けてインパクトを迎えると体感できる、やや左重心でインパクトを迎えるのも特徴と言える。
上半身のパワーを活かして、飛距離アップを最大限にしたい方はお勧めである。実際にプロもかなりの体感トレーニングを積んでおり、ベンチプレスを軽めではあるが日常的に行っている。アダムスコットを彷彿とさせるこのスイングは、体格のよくなって来ている日本人に当てはまると言えるだろう。もう一つ安藤プロが取り入れているトレーニングで、軽い物を早く降るトレーニングを行っているのも、体感スピードを体に染み付けるトレーニングとして有効と言えるだろう。
Copyright © 港区の映像・動画制作 OLDMAN MOVIE